これまでの投資物件の一覧をまとめてみた。(平成31年1月現在)
物件番号
|
種別
|
家賃
|
備考
|
001
|
貸地
|
115,000
|
|
002
|
区分M
|
45,000
|
|
003
|
区分M
|
40,000
|
|
004
|
区分M
|
62,000
|
|
005
|
区分M
|
|
売却予定
|
006
|
区分M
|
|
売却済
|
007
|
貸事務所
|
110,000
|
|
008
|
区分M
|
|
売却済
|
009
|
区分M
|
45,000
|
|
010
|
区分M
|
42,000
|
|
011
|
区分M
|
100,000
|
|
012
|
貸地
|
|
売却予定
|
013
|
戸建て
|
80,000
|
|
014
|
戸建て
|
180,000
|
|
015 |
戸建て
|
210,000
|
|
016
|
貸地
|
178,200
|
|
合計
|
|
1,207,200
|
|
現在、家賃収入約120万円。
ここから区分の管理費と管理会社さんの管理費を除くと手残りで約109万円。
ひとまずは、月100万の家賃収入はクリア。
次は、月150万を目指す!
何年か前からアパートを狙っているんだが、中々条件が合うものが
なく、現在アパートは0。
これだけ投資物件運用していて、アパートが0ってのも珍しい。
区分しかやらない人って言うのは、結構いるけどね。
昨年の秋以降、投資物件の流れが明らかに変わった。
銀行の融資が引き締まったせいで、物件の価格も下落傾向にある。
まだまだ、下がるでしょ。
ここは、物件良く吟味するところだね。
良い物件が次から次へ出てくる予感ww
今は、売却検討しているのが2件あって、早めにキャッシュに戻したい。
1件は、昨年から売却中。もう1件はこれから検討予定。
良い物件が出てきたときに、キャッシュがあることはかなり有利に働くから。
2022年までにはアパート2件くらい増やしたい。
2019年初頭、これまでの物件の整理とこれからの考えのまとめ。
読者になるボタン ポチっとな。
↓ ↓ クリックお願いします。(o*。_。)oペコッ